歌・手遊び 紹介
笠寺幼児園で子ども達と一緒に歌ったり遊んだりする童謡・手遊びなどを紹介します。
まだまだ、未完成ですが、順次、充実させていく予定です。
よく歌われる歌
- ABC
- アイスクリームのうた
- こおろぎ
- まつぼっくり
- Seven steps
- おはながわらった
- Head Shoulder Knees And Clap
- ありさんのおはなし
- チューリップ
- ゆきのペンキやさん
- 春がきた
- やぎさんゆうびん
- つばめになって
- 大きな栗の木の下で
- おばけなんてないさ
- かたつむり
- たきび
- 北の国から
- ポンポコたぬき
- London Bridge
- もみじ
- Sunday Monday Tuesday
- ながぐつマーチ
- Bingo
- Mother Finger
- Twinkle teinkle little star
- Where is Father
- Mary had a little lamb
春(3〜5月)によく歌われる歌
- おはながわらった
- チューリップ
- 春がきた
- つばめになって
- ABC
- Seven steps
- ぞうさん
- そつえんのうた
- 今日からお友達
- 思い出のアルバム
夏(6〜8月)によく歌われる歌
- アイスクリームのうた
- ありさんのおはなし
- おばけなんてないさ
- かたつむり
- ながぐつマーチ
- ABC
- しゃぼん玉
- うみ
- はなび
- If You are Happy And You Know It
秋(9〜11月)によく歌われる歌
- こおろぎ
- まつぼっくり
- 大きな栗の木の下で
- ポンポコたぬき
- もみじ
- Head Shoulder Knees And Clap
- Bingo
- Where is Father
- ABC
- うちゅうせんのうた
冬(12〜2月)によく歌われる歌
- ゆきのペンキやさん
- やぎさんゆうびん
- たきび
- 北の国から
- Seven steps
- Head Shoulder Knees And Clap
- London Bridge
- We Wish You A Merry Christmas
よく行われる手遊び
- さんかくおむすび
- ひとつふたつグーパー
- なつだよプールだよ
- 手をたたきましょう
- 鬼のパンツ
- やきいもグーチーパー
- 雪だるまのチャチャチャ
- きつねとたぬきのばけくらべ
- 3びきのこぶた
- 一丁目のウルトラマン
- サンタクロースがやってきた
- 山からぼかぼか
- アンパンマンがおでかけするときは
- メロンパンのうた
- 1本と1本をあわせたら
Topへ