トップページ>子育て支援、育児関連情報>(現在の位置)みなみ子育てナビぶっく
平成19年2月に、南区社会福祉協議会、南区役所民生子ども課などから構成される「みなみ子育てネット」により、南区で子育てをするために役立つ情報誌「みなみ子育てナビぶく」が発行されました。抜粋になりますが、内容の一部を以下に紹介します。
なお、本誌についての問合せ先(事務局)は、以下へお願いします。
社会福祉法人 名古屋市南区社会福祉協議会名称 | 主催団体 | 主な対象学区 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|---|
わんぱく広場 | 道徳・豊田学区 主任児童委員 |
豊田 道徳 |
育児相談手遊び親子遊び ボランティアによる紙芝 居、エプロンシアター等 |
|
親子で遊ぼう | 明治・伝馬学区 主任児童委員 |
明治 伝馬 |
育児相談・親子グーム等 | 対象年齢6ケ月〜 就園前 |
サロンどサプリ | 宝南学区 主任児童委員 |
宝南 | 手遊び・育児相談等 | |
ぴよぴよサロン | 宝南学区 主任児童委員 |
宝南 | 手遊び・育児相談等 | 10代ママの サロンです |
のびっこクラブ | 白水・千鳥・柴田 学区主任児童委員 |
白水 千鳥 柴田 |
パネルシアター続み聞かせ・ 育児相談・遊具遊びおやつの 提供・季節イベント等 |
対象年齢3歳未満 |
mamma cafe | 笠寺学区新町子ども会 笠寺学区民生委員児童委員 |
笠寺 | 手遊び・お話等 | 対象年齢0〜3歳 |
ましゅまろ クラブ |
笠東学区 主任児童委員 |
笠東 | おもちゃ遊び・紙芝居 ・育児相談等 |
笠寺、笠東、星崎3学区子育てマ ップ作成。代表者はみなみ子育 てネツト構成員 |
チェリークラブ | 桜学区 主任児童委員 |
桜 | おしゃべり育児相談等 | |
にこにこクラブ | 春日野学区 主任児童委員 |
春日野 | おもちゃ遊び、絵本の 貸し出し、育児相談等 |
対象年齢0〜3歳 育児や料理の本の貸し出 しを実施 |
たんぽぽクラブ | 大生学区 民生委員児童委員 |
大生 | おもちゃ遊び、 読み聞かせ等 |
|
さくらっこ くらぶ |
呼続学区 民生委員児童委員 |
南区 全域 |
手遊び・季節イベント・お もちゃづくり・育児相談・ 地域住民との世代間交流等 |
対象:妊婦、就園前児 とパパママ |
たから ぴよぴよクラブ |
宝学区 主任児童委員 |
宝 | おしゃべり・育児相談等 | |
さくらあそび場 | 子ども家庭支援 センターさくら |
南区 全域 |
おもちゃ遊び | 絵本や育児書の貸出も 行っています |
ひまわり | 南保健所 | 南区 全域 |
育児相談・親子の交流等 | 対象:0歳児 (登録制) |
子育てサロン みなみ |
南保健i所 | 南区 全域 |
親子の交流等 | 対象:初めての赤ちゃん (0歳児)をもつお母さん、 妊婦さん(登録制) |
さくらんぼ | 南保健所 | 南区 全域 |
親子遊びと交流 | 対象:双子、三つ子 (その都度、予約) |
団体名 | 連絡先(代表者名) | 活動内容 |
---|---|---|
おもちゃ図書館ぴっころ | 612-4022(武田) | 気に入ったおもちゃの無料貸出し、おもちゃの作成。毎月第2土曜日午前10時〜午後3時(南区生涯学習センターにて) |
おもちゃ病院とんかち | 612-6473(渡辺) | おもちゃの無料修理。毎月第2、4土曜日午前10時〜午後3時(南生涯学習センターにて) |
笠寺おもちゃ病院 | 811-3022(加藤) | おもちゃの無料修理。毎日受付。※毎年、笠寺幼児園のバザーにも来園いただいています。 |